おじさんの山旅

日記のリスト(山行) ーー  2010年7月以降  日記はGPS軌跡と感想です。家内も参加の楽々コースは斜体としています。

年月日 行き先 コメント 写真 日記(PDFファイル)
2010.7.5 比叡山 梅雨の合間の山行、久しぶりに横川中堂から根本中堂まで歩く。恵心堂の雰囲気やにない堂の苔はいつ来てもいい。今日も本当に暑かった。 個人1 回峰行その他は写真集 100705
2010.7.10 サザエヶ岳&西方ヶ岳 この縦走コースは車2台かバスとの併用が必須のコース、SH例会の企画があったので、これ幸いと参加。梅雨の晴れ間ゆえ、景色は良くない。トンボソウとノギランが目立つ山行でした。 SH例会 オカトラノオギンリョウソウモドキヤマアジサイトンボソウノギラン 100710
2010.7.18 比叡山 梅雨明け記念登山で地元比叡山に。今回の目的は前回に見つけた大宮林道から本坂へのコースが本坂に沿ってどこまで行くか、覚洞墓、天梯の峰、花摘ノ峰、いまひとつは箸塚から相応和尚の墓に行くこと。覚洞墓への道は伐採のため通行止めで行けず。 個人1 花摘堂跡ぞうり相応和尚墓法華塔 100718
2010.8.22 比叡山 7/27(月)に持病の手術ということで手術前の1週間と手術後の3週間はおとなしくしていたため、1ヶ月振りの山行となった。どちらかといえば、様子見の山行ゆえ、無理はしない計画とした。が、中尾坂の尾根道ルートの入口を見つけたのでその道に入ってしまう。巡視路から上部は踏み跡らしきところを進むが、枝のため擦り傷多。行者道を右(北)に進み、霊園の対面にある行き止まりの標識の林道へ。帰りは大宮林道で。概ね5Hrの山行が疲れたが、無事完了。 個人1 なし 100822
2010.8.25 湖東・
鏡山山麓
山友から貰ったGPSのデータ頼りで鏡山山麓のサギソウ鑑賞を実施、帰りに三井のアウトレットの車の混み具合もチェック。山の店もあるらしいので、いずれ訪問したい場所だ。 個人1 ノギランコケオトギリサギソウミミカキグサ 100825
2010.8.26 湖南
アルプス
きのうの鏡山に続き、湖南アルプスのサギソウ鑑賞に。きのう撮ったサギソウは白く飛んでいたのできょうは絞って撮る。  個人2 サギソウ3点 1 2 3 なし
2010.9.2 伊吹・五色の滝 五色の滝は花が多い。目立つのはフシグロセンノウ、ミツバフウロ、ツリフネソウ、キンミズヒキなど。 行きは登山道、帰りは林道。 個人2 谷のフシグロセンノウその他は写真集 80720参照
 2010.9.9 京都東山・大文字山  大文字山へのルートは多い。今回は毘沙門の裏から登るルート、山科に下るルート2本、疎水に下るルート1本と存分に楽しむ。 個人1 山頂より大阪のビル群疎水のサルスベリ   100909
 2010.9.11  福井・雲谷山  暑さの所為なのか、体調が悪いのか、汗が半端でなく多く、途中でギブアップ。三方五湖展望コースの一周となる。次回は記念碑側から再度トライ見込み。 個人1 第一展望所から第二展望所から第三展望所からヌルデ?鶏鳴石  100911
 2010.9.20  比良・蓬莱山  NC例会;ゴンドラを利用しての楽々ハイク、例によって樹木や花につき勉強させてもらう。タラとヌルデとイタドリ、イカリソウとトキワイカリソウ(時期ハズレですが)、ハウチワカエデとオオイタヤメイゲツなど。早速、「山旅5」に反映。 薬師の滝他は写真集  100920
 2010.9.27  福井・越前大日  手術後2ヶ月でようやく体調が戻ってきたように思える。取立山を登っているときに後にどーんと構える山・越前大日に登る。紅葉時期なら更にいいのだが。今年まだ行けていない白山を拝むことができた。 個人2 林道のすすきその他は写真集  100927
 2010.9.29 京都東山・大文字山  9/11に断念した雲谷山にリベンジのつもりだったが、小浜の熊情報が気になり、大文字山に変更。今回は9/9に確認した、四宮ルートを上りに使い、下りはたまたま知り合ったひとと後山階陵への尾根ルートで。 個人1 帰り道の日吉大社参道にて、彼岸花2点、0102  100929
 2010.10.11  京都北山・鎌倉山&峰床山 野木鳥例会;花はほとんど見かけず、樹木の大きいものが目立つ。鎌倉山から峰床山への稜線はそれなりに屈曲もあり、標識がないとつらいなというコースであった。芦生と思うくらいに下草のない快適な山行でした。 千年杉その他は写真集  101011
 2010.10.20  朽木・白倉岳  野木鳥例会;村人に熊が出ると脅されながら強行、林道大彦峠から稜線に沿い、白倉岳を経て、栃生に下る。車2台での贅沢山行。鈴を鳴らしながらの山行でした。久しぶりのコンデジで手振れが多く、ピンボケ多発  鷹ヶ峰のブナ中岳の大杉南岳のブナ  101020
 2010.11.3  比叡山  体調が悪く、久しぶりの山行。例によって、体調チェックのため比叡山に。大宮林道ー横川中堂ー行者道ー八王子山コースをとる。大宮林道にアケボノソウ(つぼみが大半)やオタカラコウ(おわり)がこんなにあるとは知りませんでした。体調は○。個人2  なし  なし
 2010.11.7  鈴鹿・御池岳 SH例会;  去年の6月にガスのなか、ほとんど同じコースを経験している。今回は池の名前の把握を目標とした。90607で記載した池名称で一部(中池と平池あたり)間違っていた。テーブルランドの紅葉はほとんど終わっていたが、池は青空を写すミラー湖となていた。  テーブルランドの紅葉その他は写真集  101107
 2010.11.10  湖北・己高山  会社OB会; 村人からきのう、熊が仕掛けにひっかかったと聞く。去年、野木鳥の会で行ったコースに再度トライ、去年より2週間早かったためか、紅葉の見所は稜線近辺、逆さ杉や鶏足寺の紅葉はまだまだ。鈴を鳴らしながらの山行でした。   逆さ杉その他は写真集  901123参照
 2010.11.13  湖北・大黒山  SH例会; ブナ林の紅葉を求めての山行であったが、稜線の大半のブナの紅葉は終わっていた。が、ブナの巨樹とハウチワカエデなどは紅葉まっさかりであった。東峰までの快適な稜線歩きも楽しむことができた。  ブナ巨樹その他は写真集  101113
 2010.11.16  京都北山・シンコポ  SHメンバー; 去年の夏以来の芦生だ。三国峠からシンコポへのコースの変形版。紅葉の終わりであったが、久しぶりの芦生で幾分興奮の時を過ごした。  栃の木その他は写真集  101116
 2010.11.21  鈴鹿・雨乞岳  SH例会; 奥ノ畑谷ー山頂ー西尾根、紅葉はほとんど終わっていたが、終日晴れで遠く(台高)まで見ることができた。西尾根の下りは激下りということばに合う大変な下りでした。  逆光の奥ノ畑谷その他は写真集 101121 
 2010.11.24  湖北・乗鞍岳  SHメンバー+野木鳥; 高島トレイル(愛発越ー黒河峠) 紅葉はなしだが、景色は抜群、ブナ林の連続とそれなりに満足のいく山行でした。新緑や紅葉のシーズンはすばらしいのではないでしょうか。  乗鞍から白山その他は写真集  101124
 2010.11.27  奈良・古光山&亀山(曽爾高原)  野木鳥+SHメンバー; 古光山&後古光山の激登り&激下りを終え、優雅な曽爾高原と亀山のすすきを充分に楽しむ。激登り&激下りは半端ではありません。オーバーにいえば、ロープが格子状にはっているところを登り下りしますので。  曽爾高原その他は写真集  101127
 2010.11.30  大文字山&鏡山  2ヶ月ぶりの大文字山、今回は追分ー藤尾神社ー大文字山ー安祥寺跡ー毘沙門ー鏡山ー疎水ー山科のコース、鏡山立ち寄りはおまけ。毘沙門の紅葉はぎりぎり、満足の1日でした。 個人1  毘沙門その他は写真集  101130
 2010.12.5  鈴鹿・綿向山&政子  SH例会; 綿向山からの景色を堪能後、ブナノ木平を経て、政子まで縦走。冬に行った文三ハゲをと時々右手に見ながらの快適な縦走でした。  綿向から奥草と政子その他は写真集  101205
 2010.12.11  湖南・音羽山  NC例会; 四宮ー牛尾観音ー音羽山ー長等公園のコース、牛尾観音を通るコースは初めてであったが、いろんな見所があり楽しむことができた。また、牛尾観音ではボランティアの説明を受け、音羽山清水寺の別名を持っていることも知りました。忘年会をして例会納めをした。  音羽山から比叡山その他は写真集  101211
 2010.12.15  湖南・長等山  先日の音羽山をきっかけに、音羽山周辺のルート図を作りたくなった。今回は皇子山ー長等山ー四辻ー藤尾神社ー林道ー四辻ー長等山ー千石岩ー皇子山のコース。比叡山の琵琶湖側、大文字山の東から南のルートマップは「おじさんの山旅5」参照ください。 個人1  皇子山ゴルフ場から大津港その他は写真集  101215
 2010.12.18  京都東山・大文字山  野木鳥会; 今年の締めくくりの第一段ということで比良を計画していたが、天候不良で大文字山に変更、大文字山のマイナールートを散策後、反省会までの時間調整を兼ね、鏡山にも行く。大津にて、本年の反省会を実施  なし  101218
 2010.12.25  湖南・音羽山  野木鳥会; 今年の締めくくりの第二段ということで音羽山のマイナールートに。石山寺(刑務所)ー千頭岳ー音羽山ーBBC分岐ー音羽台、BBC分岐以降は計画ルートというよりミステリーツアーの類、着いたところは音羽台であったということが着いてわかるというハイクでした。大津にて再び反省会。  山頂より大文字山その他は写真集  101225
 2010.12.28  奈良・住塚山&国見山&屏風岩  SHメンバーなど; Kさんの企画で屏風岩周辺の山・周遊。現地に着くと雪道、結果的にはアイゼンが不要とはいえ、気温が低ければ、アイゼン必須の状況。PMは雨予報にもかかわらず、晴れのち曇りといい天気。来てよかったです。 雪の屏風岩公苑その他は写真集  101228
 2010.12.29  湖南・音羽山  野木鳥会; 本年度最終のハイク、終わりにふさわしく、音羽山の初めてのコースで上り、初めてのコースを下りる。分岐も多々あり、これから益々忙しくなりそう。BBCの上部にある鉄塔からの見晴しはすばらしい。高いビルからの眺めの様。亀池ー音羽山ーBBC分岐ーBBC近辺−尾根越えー吾妻川林道ー逢坂  真下にびわこ放送その他は写真集  101229


トップページ(おじさんの山旅)に戻る